注目の記事 PICK UP!

洋平の新たな挑戦

洋平は多くを語らない。

ただただ先祖より受け継いだ酒造りの手法を守っている。

その過程で、何度も何度も味見をする。

「これが旭鳳の味だ」

そう自分に言い聞かせるように、一滴ずつ味を確認していた。

洋平が酒造りを「語らない」のは、決して「語れない」のではない。

この数年の酒造りで徹底的に洋平を打ち崩し続けたのは、酒つくりの「深さ」だ。
えたいを知らない暗闇の底をいつも覗いていた。

例えば、白米に水を浸みこませる浸漬(しんし)の過程はストップウォッチでその時間を計測している。

数秒の狂いが大きく酒の品質を決めてしまう。
それは将棋の手数と同じように、酒つくりの手数のたったひとつでしかない。

—-
しかし旭鳳の味が杜氏の手加減で決まってしまうという「深さ」を知ると同時に、さらなる「可能性」を発見するチャンスであることに洋平は気づいていた。

こんな時に、車で20分からくらいの北広島町に酒米として使用できる「あきさかり」の契約農家の向井さんとの出会いがあった。
「あきさかり」で酒を造りたい。

博多からUターンされた向井さんはエネルギッシュで「あきさかり」への情熱をヒシヒシと感じた。

もうひとつの出会いは「もみじ酵母」だった。

酒造りの「深さ」のひとつに「麹」「酵母」という二つを利用した醗酵の過程があり、「あきさかり」と「もみじ酵母」の組み合わせは、洋平がそれで「旭鳳」を造りだすことができるかという、新たな挑戦となった。

米独特の味、優しい香り、濃厚な味はどれもが、杜氏と呼ばれるならそれは彼らの誇りである。

もちろん洋平の誇りは旭鳳なのだ。

この冬にこの二つの要素を含んだ酒を仕込んだ。

その味は現在は蔵に眠って熟成中だ。

近日中に洋平の新たな酒が発売される。

 

 

 

 

関連記事

  1. 洋平の酒なんでもこい(2)

  2. 洋平のなんでも酒こい

  3. TAIHEI —泰平—の誕生

  4. pen 雑誌掲載のお知らせ

商品一覧
期間限定、旭鳳酒造が送る今年のプレミアム

期間限定、旭鳳酒造が送る今年のプレミアム
7代目酒蔵主、洋平登場
広島市可部の酒蔵
Facebookページもあります!

人気記事


熱燗・冷酒あなたはどっち派?
日本酒で造ったミラクルな味・・・
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。