注目の記事 PICK UP!

田植えより84日目の稲の成長

田植えより84日目の稲の成長

これまでの日照不足と豪雨、長雨と人にも
農作物にも、厳しい自然環境が続いております。

大林災害復興米の稲は、この様な状況下でも
順調に分げつが進み稲は80㎝に生育しています。
8月からは茎が膨らみ始めて20日で穂が出る
予定です。楽しみです。

つばめの今年2度目の子育ては、御難続きです。
ひなが巣から落ちたりで無事巣立ちしたのは、
4羽のうち1羽だけの様です。
親子3羽で仲良く旭鳳に夜は、ご帰還。ご宿泊
です。旅立ちまで後しばらくかと、少し寂しく
なります。

関連記事

  1. 春を感じる

  2. 10月14日(日)可部の町めぐりが開催されます。

  3. 旭鳳 今年度の新酒 

  4. 秋風に誘われて

  5. 酒から始める大林復興!地域元気プロジェクト

  6. 12月22日より

  7. 広島テレビ 「時を刻む物語」

  8. 旭鳳酒造はふるさと楽舎さんと共に

  9. 明日3月5日(木)16時45分〜

商品一覧
期間限定、旭鳳酒造が送る今年のプレミアム

期間限定、旭鳳酒造が送る今年のプレミアム
7代目酒蔵主、洋平登場
広島市可部の酒蔵
Facebookページもあります!

人気記事


熱燗・冷酒あなたはどっち派?
日本酒で造ったミラクルな味・・・
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。