注目の記事 PICK UP!

大林復興米に穂が出ました。

大林復興米に穂が出ました。

コンテナと樽を眺め続けて90日余り
小さな田んぼ故に、
毎日の水やりガス抜きと観察。
農家の方の稲を慈しむ気持ちが少しだけ、
わかったような気がします。
大林の田んぼより少し早めのようですが、
穂が出て40〜45日後、黄金色になったら
稲刈りです。

ふるさと楽舎の皆様のアドバイスのお陰で順調に生育しています。

関連記事

  1. 11月7.8.9日に開催された

  2. 今期旭鳳の酒造りの風景です。

  3. NHK広島様が撮影にこられました。

  4. 6月9日(日)12時から19時まで

  5. 田植えより84日目の稲の成長

  6. 田植え前の田んぼの入水、代かき作業を

  7. 花冷えの桜も見納めとなり

  8. 書道家 藤庵先生に書いていただいた

  9. 旭鳳 ひやおろし

商品一覧
期間限定、旭鳳酒造が送る今年のプレミアム

期間限定、旭鳳酒造が送る今年のプレミアム
7代目酒蔵主、洋平登場
広島市可部の酒蔵
Facebookページもあります!

人気記事


熱燗・冷酒あなたはどっち派?
日本酒で造ったミラクルな味・・・
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。